DSRが動かない!動いた!

再構築もイイ感じに進んで、もうそろそろ終わりそうです。


DynDOLODが今までちゃんと適用されてたのか怪しくて、今回はどうするか悩んでます。
ただなー遠景でドラゴンズリーチが見えないとなんか寂しい。
というか、DynDOLODを導入すると滝や風車がアニメーションするようになるはずだったのに、
前の環境はふつーに止まってた・・・やっぱ導入とか前提とかミスってたんですね(´_`;)

私の場合、キャラのアップばっかり撮ってるのでそこまで遠景を気にしなくていいんだろうけど、
やっぱこう遠景も綺麗な景色を眺めながらの旅ってのは憧れがありますよね。

***
そしてタイトルのお話になりますが、Dual Sheath Reduxです。
再構築前にJavaを最新バージョンにしてDSRのパッチを当て直した所、エラーを吐きました・・・
とりあえず一旦置いといて、再構築してまたパッチを当ててみたのですがやはりエラー。

↓のような内容でした。

There was an exception thrown during program execution:
'java.lang.outofmemoryerror: java heap space'
Plese contact the author.


これは「Dual Sheath Redux Patch.jar」と同じ階層にある「More Heapspace - 32Bit.bat」を
右クリック→編集で開いて、そこに書いてある

javaw.exe -Xmx1024m -jar "Dual Sheath Redux Patch.jar" "-NOSTREAM"


の「-Xmx1024m」と「"-NOSTREAM"」をMOの実行ファイル設定のDSRの引数の欄に
付け加えることで正常に作動することが出来ました。

今まで引数の欄には、

-jar "***\SkyProc Patchers\Dual Sheath Redux Patch\Dual Sheath Redux Patch.jar"
(***は任意の保存場所)


だったのですが、

-Xmx1024m -jar "***\SkyProc Patchers\Dual Sheath Redux Patch\Dual Sheath Redux Patch.jar" "-NOSTREAM"


このように文頭と文末に付け加えました。

DSRはDBのコメントを見る限りでもパッチをあてる際に様々なエラーが起こる可能性があります。
私と同様のエラーでお困りの方は是非とも参考にしてみてください。
ですが、仕組みは全くわかってないので海外のサイトとかで調べたほうが確実かもしれません。