Teddy Taleを楽しむためのカスタマイズ例や修正点を載せたいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
Teddy Taleのプレイ感想や注意点等ありましたらお気軽にコメントから送って下さい。
修正して改めてアップし直す事は99%ないと思います・・が、
今後のワールド作成などで参考にさせて頂きます。
○カスタマイズ例
委託販売店
委託販売店は左がペットショップ、右が委託販売店となっています。
デフォルトでは左のペットショップにレジは設置されていないので、
各自設置していただければと思います。
レジ類は建築モード→公共のオブジェクト→様々なオブジェクトの中にあります。
内装を変えて本屋やカフェなんかにしてもいいですねっ
*****
スポーツジム
スポーツジムの裏には大きめのスペースがあります。
ライトが適当に置かれているのですが・・・
ストアアイテムのバスケットコートがすっぽりはまるようになってます。
*****
プールクラブ
こちらも2F右の部屋ががらんと空いてます。
ストアアイテムのマッサージ台を置いてみてはいかがでしょうか。
*****
○修正点
ネクタリー(樹木園の中にある)
ネクタリーラックの設定を忘れていました。
このままではただのスカスカな棚なので・・・
チートコード「testingcheatsenabled true」をした後、Shiftを押しながらネクターラックを選択。
購入したい場合は「買えるようにする」、試飲したい場合は「賞味できるようにする」で
それぞれの行動が出来るようになります。
ひとつひとつのネクターラックに設定する必要があります。
*****
アパートもどき
病院の隣、教会の裏にあるアパートです。
アパートを建てておくとワールドのNPCがここに住むので、インターホンから呼び出せるんです!
ホームレスシムを訪ねられるのはめっちゃ便利ですよね。
・・なのにですね、肝心なインターホンを付け忘れたのですw
インターホンは電子機器→様々な電子機器にあります。
アパートなのでチートコード「moveobjects on」を使って設置してください。
これでNPCを呼び出すことが出来ます。
*****
武術スキルを習得してるシムが武術着を着てることがあります。
ほっとけばそのうち普段着になってるとは思いますが・・
気になる方はマスコンなどでお着替えさせてあげてください。
*****
シムフェストが私の環境では無人ショーになっています。
誰もいないステージに向かってダンスしたり拍手したり・・
MODなどの干渉によるのかな?とは思うのですがいまひとつ原因がわかりません。
MODをはずしても無人のときはあるんですよねえ。。
ワールドでパフォーマーが生成されてないのかな?
原因や解決法などご存知の方は教えていただけると嬉しいです。
*****
2013/03/30現在のカスタマイズ例、修正点でした。
気が付いたら追加していきたいと思います。