Skyrimとブライスの話

Expressive Facial Animation -Female Edition-」が最近のお気に入りです。

笑顔の口がちゃんと三角▽で理想的な形なんですよね。
何の表情をやらせても無表情だったノアくんがちょっとニッとしてくれて感動しました。
あまり極端に設定すると微妙に気持ち悪い顔になってしまうのだけどね・・・w

Kwanon ENBが本当にマジでめちゃくちゃイイ・・・好き好き。
bubble enbの時に受けた衝撃を再びKwanon ENBで受けたくらい凄く気に入ってます。
bubble enbは青系統な色合いになるからリアルさに欠ける部分はあったんだけれども、
Kwanon ENBはそこらへんの破綻が全くない、素晴らしい。

私がよく使用してるENBはbubble enbとankoENBなのですが、
そのふたつは屋内の映りがイマイチ好みじゃなくて基本屋外で撮っていました。
でも、Kwanon ENBは屋内のほうが個人的には綺麗に撮れるなと思います。
今まで敬遠してた屋内撮影が出来る点も私にとっては新鮮でプラスポイントですね。

とはいえKwanon ENBのデフォルト設定のままだと灰色気味なのでフィルター設定は必須ですね。
フィルター設定を使うとグッと深みが増します。

話は変わってセヴ兄さんがSkyrimを旅立ったそうでNexusのページも消えていましたね。
Elzaさんご自身がSkyrimでの活動を終了されたのかはわかりませんが、なんとも寂しい気持ちでいっぱいです。
色々とお世話になりっぱなしで何もお返しできることがなかったのは心残りではありますが、
またどこかでお話し出来る機会があれば嬉しいです。ありがとうございました!

*****

サラシェイズちゃんのプチカスタムが無事に終わりました。
マット肌とアイ、まつげ交換とお湯パーマとスリープアイです。

お湯パーマは前回の三つ編みのは失敗しちゃって、新しくまたやり直しました。
色々とバタバタしながら作業してたので全く写真撮ってなかったので次回の機会があれば・・・

三つ編みじゃなくて、人間のパーマのロッドみたいなものをストローで作って
100均の絡まないヘアゴムで止めて熱めのお湯に浸しました。
お湯は75度くらいにしましたが、もうちょっと低めにしたほうがよかったかもしれません。
ほんの一部ですが溶けてるような絡まってくっついてる箇所がありました・・・

あと100均のヘアゴムだと熱に耐えられなくてお湯に入れたらぷつぷつぷつって結局全部切れましたw
耐熱ゴムかまあ普通の茶色い輪ゴムを使った方がいいですね。

完成したサラシェイズちゃんめっっっっっちゃ可愛いんだけど、写真が上手く撮れなくて萎えてます;
折角可愛いのに撮影技術がマイナスで悔しい。撮影用のドールハウスを作りたいなぁ。

サラシェイズちゃんの名前は色々考えた結果、ルカちゃんになりました。
私の偏見ですが気の強そうなおしゃれっ子なイメージの名前です。

だいぶ前にお出かけ用のポーチ買ったのにいまだにブライスちゃんとお出かけできてないので、
そろそろどっか行きたいですね・・・でも、外でドール出すのめっちゃ恥ずかしいだろうな・・・

*****

Kenshiはまた新規データでちまちまやってます。
起動する→鉱石掘る→終わる のループですが何故か楽しい。